開園時間は12:00~17:00です!
6/11(日)は貸切営業となります。
7月の休園日
1(日)・17(月祝)・23(日)
開園時間は12:00~17:00です!
6/11(日)は貸切営業となります。
7月の休園日
1(日)・17(月祝)・23(日)
会員様含む最大3名様で来店でき、わんちゃんとドッグランを楽しめます。ドッグランの最大のメリットは、愛犬のストレス発散と運動不足解消です。室内ドッグラン、屋根付きドッグランもあり、雨の日も伸び伸びと楽しめます。
ドッグランはワンちゃんと楽しむ最高のコミュニティです。
冷暖房完備の室内ランもあるので、雨の日でも真夏の暑い日でも、天気に左右されずに思いっきり愛犬を遊ばせてあげましょう!
1、会員登録後マイページ内で、ワンちゃんのお名前(犬種)頭数をご記入ください。
ワンちゃんの登録の無い方はご利用できません。
2、土曜・日曜は会員登録のみの方も、ドッグランがご利用になれます。
旅行中の方も、お気軽にご利用ください。
3、混合ワクチン接種済と狂犬病ワクチン接種済が必須です。
初回のみ確認できる書類等をお持ちください。確認後、ご利用が可能となります。
※安全のためご協力ください。
室内70㎡(冷暖房完備)
天然芝140㎡(屋外)
屋根付き70㎡(屋外)
金・土・日・月曜日
※一般登録無料会員様のご利用は土・日のみとなります。
ホームページで開園日、開園時間を確認のうえご来店ください。
4月~9月 12時~18時
10月~3月 12時~17時
(わんちゃんが落としたうんちがどこにあるのか見えなくなったらおしまいです)
サブスク会員様はゲストを2名まで帯同できます。ご家族、ご友人とお楽しみください。
土曜・日曜は会員登録のみでドッグランがご利用になれます。旅行中の方もお気軽にご利用ください。
安全のため大人お1人様、わんちゃん2頭までのご利用とさせていただきます。
また、未成年の方(18歳未満)のみでのご利用はできません。
ドッグランには、様々な犬が遊んでいます。まだ社会性の備わっていない犬もドッグランで他の犬同士が遊ぶ様子を見たり、しつこくしすぎて先輩犬に怒られることも非常に大切。
他の犬たちと遊び回ることで、犬同士の距離感や遊び方を学んでいきます。
そして、ドッグランの最大のメリットは、愛犬のストレス発散と運動不足解消です。
ドッグランではノーリードで思う存分愛犬のペースで走り回ることができるため開放感に浸りながらストレス発散がでます。また、沢山走り犬自身のペースで休むことで運動不足解消効果もあります。
当ドッグランでは皆様に気持ちよくご利用頂く為、下記のルールを設けております。お客様同士が譲り合い、自らの責任においてご利用下さい。施設内での犬、飼い主様の事故・けが・その他のトラブルは、直接当事者間で解決してください。緑庵では一切関与いたしません。管理上支障がある場合、係員の指示に従わない場合、当ルールを守れない場合は、ご利用をお断りし、退場していただきます。
・ 1年以内に狂犬病予防接種・混合ワクチン接種を行っています。(※接種後2週間は利用を控えます)
・ 皮膚病など伝染疾患がないこと、ノミ・ダニの予防をした上で利用します。
・ ヒート(生理)中は利用を控えます。
・ 犬の排泄物はティッシュで取り新聞紙に包んでウンチボックスに入れ、水をかけます。
・ 犬と飼い主(大人・18歳以上)は一緒に必ずリードをつけて入場し、犬が周りの環境や他の利用者・犬などに慣れ落ち着いてからリードを外します。また犬から常に目を離さなず、犬を残して当施設から離れません。
・ 犬や人への攻撃的な行為・マウンティングやしつこい追いかけまわし、無駄吠えなどの迷惑行為は速やかにやめさせます。
・ 他の方やペットが被写体となりうる施設内での写真撮影・動画撮影やSNS等ネット上への投稿は、必ず相手の確認了承を得てから行います。
・ 飼い主様のお手洗いは、他施設をご利用の会員様との共有となります。お手洗い利用時のワンちゃんの預かりは、スタッフまで気軽にお声かけ下さい。
・ 営業・販売・勧誘・募金活動・火器・発電機の使用、施設内での喫煙はいたしません。
・ ドッグラン内での飲食はいたしません、会員様はカフェスペースをご利用いただけます。
・ 施設内の設備を破損した場合は速やかにスタッフへ連絡し、場合により修理代の請求に応じます。
・ 施設内での犬のブラッシング・爪切り・お手入れはいたしません。
・ 利用終了後は、各自ごみは責任を持って持ち帰ります。(但し、犬の排泄物は含まない)
※サブスク会員登録時に上記内容の同意ボタンに☑をいただいております